12月18日(水)に第2学期の表彰式と終業式を実施しました。
表彰式では、九州大会に出場した水泳部、放送部と県大会出場の軽音楽部、特設部(少林寺 九州大会出場決定)の生徒の皆さんが表彰がされました。
林校長は終業式の式辞で、2学期も文武両道を目指し、多くの生徒が勉強と部活動に取り組んでいた。2学期の大きな行事であった宰都祭では、地元企業との連携し商品開発や福祉施設との共同販売など、地域社会とのつながりを深めることができた。文化部の見事な作品展示や、ダンス部や吹奏楽部・軽音楽部の発表も大成功を収め、多くの人々に感動を与えた。
また、2年生はシンガポール・マレーシアと北海道の選択制修学旅行を通じて、視野を広げ、新たな学びができ。3年生は、これまでの努力が実を結んで、すでに進路が決定している生徒もいますが、次のステップへと進んでほしい。最後に、この1年間を振り返ってみると、一人一人が確実に成長を遂げている。来年はさらに自分の志や夢を実現するための新たな一歩を踏み出して欲しい。今後も努力を惜しまず、自分の夢に向かって邁進し、一人一人の未来に、大きな期待を寄せていると式辞で述べた。