プログラム概要
「自分を知り、個性を活かす」を大きなテーマに、外国人学生との交流、ディスカッション、プレゼンテーション、プロジェクト活動を通して、視野を広げ、自分自身の個性や才能、進路や将来に向けてのビジョンを考える機会とすることを目的としています。そして、4日間の研修中はオールイングリッシュの研修で英語運用能力も高めます。
今年度の参加生徒は、春日高校、福岡中央高校、筑紫丘高校、筑紫高校、武蔵台高校、福翔高校、筑紫中央高校の合計32名の生徒です。グループリーダとして研修をしてくれる外国人学生は、京都大学、広島大学、神戸大学、長崎大学、早稲田大学の大学生です。
第1日プログラム「自己紹介」・「プレゼンテーション」・「Positive Mindset について考える」
第2日プログラム「Positive Mindset について考える(後半)」・「SelfーAwarenessについて考える」「Leadershipについて考える」
第3日プログラム「ライフマップ作成」・「学ぶことの意義」・「プロジェクト学習SDGs」
最終日プログラム「プレゼンテーション」・クロージングセレモニー